2008年12月12日

霧・・・

こんばんは☆たまご家スタッフ森田です^^

前回のブログで社長から、こまか~~いツッコミがはいりましたので、
早速、こんばんわの「わ」を「は」に変えて投稿してみました^^;
社長のツッコミはこの文字ぐらい細かいかと思います・・・
あんまり言っていると、また細かいツッコミが入るので話を変えます。。。


ここ2、3日霧がすごいですね!!今朝、たまご家へ出勤するため家の外へ出てみると、一面に濃い霧が・・・いつも通る近道は信号がないので交差点を通るときはヒヤヒヤでした・o・;
こんな日は特に交通事故にはお気をつけてくださいね。

霧・・・

なぜ霧が発生するのか、ちょっときりなったので調べてみました。。。

霧は、大まかには気温・湿度の条件で大気中にある水蒸気が飽和して
細かい液体になる状況のことを言うそうです。
つまり、霧が発生しやすいのは「暖かく湿度の高い空気が冷えるとき」です。

・よく晴れた日の夜で風が弱い時
(予報で前日より気温が大きく下がる時は起こりやすい)

・湿度が高い上で雨が降った(または降りそうな)時によく霧が起こるそうです。
(上空からの雨は地表近くの空気より温度が低いので冷やされる)

ちなみに、霧が上昇すると雨が降りやすく、
下降するとその後晴れることが多いでそうです。へぇ~



Posted by たまご家スタッフ at 00:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。