2009年03月13日
「さくら」。
こんにちは、たまご家スタッフ伊東です。
最近は随分と暖かくなってきましたね。
気象庁が発表した北部九州の「さくら」の開花予想は3月17日~3月19日前後ということです。

たまご家も新しく「さくら」マカロンが仲間入りしました。
写真の白い方ですがピンクの花びらは本物のさくらを塩漬けにしているものを使用しています、ほんのり塩味で美味しいですよ。
「さくら」といえば先日、JR西日本が平成23年に山陽・九州新幹線が相互直通運転を開始するのに合わせ、JR九州と共同開発した新型車両の名称が「さくら」に決まったと発表しました。
上のYouTube は実際九州を走行予定車両「N700系」7000番台の試運転の映像らしいです。
皆さんはもう「N700系」新幹線乗られましたか?
私は先日大阪まで出張の際、初めて「N700系」に乗ったのですが・・・・スゴイ♪です。
何が?って全然揺れません(ちょっとオオゲサ?)、しかもすごく静かなんですよ。
帰りは「500系」新幹線だったんですが、その違いは歴然であらためて日本の技術革新に感動しました。
九州新幹線 長崎ルートは29年開通予定でまだまだ先ですが、九州新幹線鹿児島ルート(博多-鹿児島中央)の直通運行が始まると、なんとなんと・・新大阪から熊本は3時間20分前後、鹿児島中央までは4時間ほどで結ばれます。
わたくしごとですがYouTube に映っているWEST JAPAN・KYUSHUの車体のロゴがなんかワクワクしてしまいます^^v
最近は随分と暖かくなってきましたね。
気象庁が発表した北部九州の「さくら」の開花予想は3月17日~3月19日前後ということです。

たまご家も新しく「さくら」マカロンが仲間入りしました。
写真の白い方ですがピンクの花びらは本物のさくらを塩漬けにしているものを使用しています、ほんのり塩味で美味しいですよ。
「さくら」といえば先日、JR西日本が平成23年に山陽・九州新幹線が相互直通運転を開始するのに合わせ、JR九州と共同開発した新型車両の名称が「さくら」に決まったと発表しました。
上のYouTube は実際九州を走行予定車両「N700系」7000番台の試運転の映像らしいです。
皆さんはもう「N700系」新幹線乗られましたか?
私は先日大阪まで出張の際、初めて「N700系」に乗ったのですが・・・・スゴイ♪です。
何が?って全然揺れません(ちょっとオオゲサ?)、しかもすごく静かなんですよ。
帰りは「500系」新幹線だったんですが、その違いは歴然であらためて日本の技術革新に感動しました。
九州新幹線 長崎ルートは29年開通予定でまだまだ先ですが、九州新幹線鹿児島ルート(博多-鹿児島中央)の直通運行が始まると、なんとなんと・・新大阪から熊本は3時間20分前後、鹿児島中央までは4時間ほどで結ばれます。
わたくしごとですがYouTube に映っているWEST JAPAN・KYUSHUの車体のロゴがなんかワクワクしてしまいます^^v
Posted by たまご家スタッフ at 00:14│Comments(0)